資料請求お問い合わせ日経ビジネススクール/法人研修
研修テーマ、もしくは受講対象者などについてのおおまかなイメージを持たれた段階で、お気軽にご相談ください。伸ばしたい資質や研修実施にあたっての様々な前提条件や制約条件など、御社のご要望やご事情に合わせたご提案をいたします。
-
日経の法人研修全般
に関するお問い合わせ- ●どんな研修プログラムがあるか教えて欲しい
- ●公開講座の講師を、企業内研修に派遣してもらえる?
- ●カスタマイズに応じてくれるプログラムや講師を探している
・・・など
-
日経の研修を導入する
場合の費用は?- ●公開講座のプログラムを、社内で実施する場合の概算を教えてほしい。
- ●公開講座に通わせるのと、講師を招いて社内研修するのでは、どちらのコスパが良いのか?
・・・など
-
人材育成や研修体系に
関するご相談- ●研修体系を見直している。提案をしてほしい。
- ●研修体系が未整備。どこから手をつければいいのか、相談にのってほしい。
- ●研修・Eラーニング・書籍など、最適なツールを組み合わせて提案してほしい
・・・など
よくあるご質問
研修の相談をしてから実施まで、どの程度時間がかかりますか?
研修のお問い合わせから実施まで、最短で1カ月程度を考えてください。人気のある講師は、1年以上前からスケジュールが入っています。都合の良い日程で実施する、あるいは内容をカスタマイズしたい場合は、なるべく早い段階からご相談ください。
研修の内容を、実際に確かめたいのですが。
公開講座が開催されているテーマ・講師は、公開講座を受講し、ご確認ください。公開されていない講座の場合は、営業担当者が研修の内容についてご説明いたします。また、日経オリジナルのプログラムについては、定期的に説明会を行っています。あわせてご参照ください。
お電話でのお問い合わせ
03-6256-7372(営業時間9:30-17:30)