夏目 岳彦氏(なつめ たけひこ)
ミネルヴァインサイト合同会社代表 公認会計士
1998年青山監査法人(現PwCあらた監査法人)入所。会計監査業務の他、関連財務コンサルティング会社にてM&Aのための財務デューデリジェンス、企業価値評価、IPO支援業務等を担当。2000年日本証券業協会店頭登録審査部に出向、新規上場会社の上場審査業務を担当。07年有限責任監査法人トーマツ入所、金融事業部、アドバイザリー事業部に在籍。M&Aの事業・財務デューデリジェンス業務や企業価値評価業務、PMI支援業務、事業再生計画策定・支援業務等のコンサルティング業務に従事。金融機関、上場企業等に対し会計・財務・問題解決力・提案営業力強化に関連した各種人材育成プログラムの企画立案、講師を担当し、「現場実務の第一線の知見を研修プログラム化して伝える」活動に精力的に取り組む。15年8月有限責任監査法人トーマツのパートナーを退任し、ミネルヴァインサイト合同会社を設立、代表就任。事業承継やM&A関連サービスの他、多くの上場企業、金融機関においてカスタマイズ型の人材育成プログラムを企画・提供している。一橋大学大学院国際企業戦略研究科金融戦略・経営財務コース修了(MBA in Finance)。
担当講座lectures
開催日時 | 講座名 |
---|---|
2022年6月20日(月) | 意思決定者にささる「資料作成・プレゼン力」養成講座 |
2022年3月25日(金) | 事業経営に必要な会計財務数値の読み方と活用法【ライブ配信】 |
2022年3月25日(金) | 事業経営に必要な会計財務数値の読み方と活用法【会場開催】 |
2022年3月15日(火) | 意思決定者にささる「資料作成・プレゼン力」養成講座 |
2021年4月27日 (火) | 出資・提携を伴うビジネスモデル構築のポイント |
2021年3月16日 (火) | 事業経営に必要な会計財務数値の読み方と活用法 |
2021年3月11日 (木) | 意思決定者にささる「資料作成・プレゼン力」養成講座 |
2020年10月1日 (木) | 事業企画と利益モデル構築のポイント |
2020年9月17日 (木) | 意思決定者にささる「資料作成・プレゼン力」養成講座 |
2020年3月23日 (月) | 事業経営に必要な会計財務数値の読み方と活用法 |
2020年3月6日 (金) | 意思決定者にささる「資料作成・プレゼン力」養成講座 |
2020年1月21日 (火) | 事業企画と利益モデル構築のポイント |
2019年12月16日 (月) | 【戦略財務】資本コストを意識した価値創造経営の実践 |