自分の位置がわかれば
変化の激しい時代に
やるべきことが見えてくる

いま、求められる人材とは?

先が見えない時代
視野の広さ、視座の高さ、視点の鋭さの
3要素を兼ね備えた
ビジネス洞察力の
高い人材が求められています

日経TESTは、5つの評価軸と
6つの出題ジャンルで
視野の広さ・視座の高さ・視点の鋭さ
を客観的に測定します

日経TESTの5つの評価軸

情報や知識だけではなく
得た情報を選別・整理・加工したうえで
ビジネスに活用するための“考える力”も評価します
視点の鋭さ ID 視野の広さ・視座の高さ BKS
BKSIDを詳しく見る
  • Basic
    基礎知識
    仕事に必須な基本的かつ普遍的な経済・経営知識
  • Knowledge
    実践知識
    経営環境や企業の戦略など実践性の高い経済・経営知識
  • Sensitive
    視野の広さ
    ビジネスに役立つ、多様な社会・経済現象についての知識
  • Induction
    知識を知恵にする力
    知識として吸収した情報を、ビジネス上の判断などの知恵へと変える力
  • Deduction
    知恵を活用する力
    知識や知恵を活用して因果関係を把握したり、状況判断をしたりする力

日経TESTの6つの出題ジャンル

ビジネスに必要な幅広い知識と汎用スキルを評価するために、6つの多様なジャンルから出題します
日本経済新聞社が日々報じている最新ニュースをはじめ
グローバルに動く「生きた経済」を題材に、問題を作成しています
ECFLMT
6つの出題ジャンルを詳しく見る
  • Environment
    経営環境
    世界における日本経済の実力など、経営環境に関する問題
  • Corporate
    strategy
    企業戦略
    環境変化に対応した産業動向や企業の経営戦略に関する実践的な問題
  • Finance
    会計・財務
    企業会計・財務を中心に、金融商品に関する実践知識も含む問題
  • Legal
    法務・人事
    コーポレートガバナンスや知的財産、雇用・労働に関する問題
  • Marketing
    マーケティング
    販売
    マーケティングの基礎から、デジタルマーケティングなどの新しい手法についても問う実践問題
  • Technology
    生産・テクノロジー
    AIなど、これからのビジネスや事業戦略に欠かせないテクノロジーなどに関する問題
成績表のサンプルはこちら

日経TESTを受験するメリット

  • 自己分析・評価に
    経済知力の健康診断
    客観的な指標から自身の立ち位置を知ることで
    刺激を得ながら成長を実感できます
    定期的な受験をおすすめします
  • 就職・転職時のアピールに
    キャリアの指針
    自己の強みを客観視できることで
    自信を持って面接に臨むことができます
    将来のキャリアを考える一助として活用できます
  • 成長するためのポイントがわかる
    能力開発の加速
    フィードバックレポートで成長のための気づきを得ることができます
    弱みを克服するだけでなく
    強みに磨きをかけて専門性を高めるヒントが得られます

活用実績・事例

受験者数のべ
0
受験法人数のべ
0法人

テストの種類

気軽にPCで受験したい方 テストセンター受験 場所と日付を選んで受験可能
全国主要都市約150カ所のパソコン教室・専門学校に設置
した、「テストセンター」のパソコンから受験できます。
詳細はこちら詳細はこちら
最新問題をオンラインで。1週間の受験期間の中から日付を選んで受験
カメラ付きPCを使い、全国どこででも受験できます。
詳細はこちら詳細はこちら

関連サービス

  • 日経 TEST 公式テキスト&問題集2022-23年版

    日経 TEST 公式テキスト&問題集
    ビジネスに必要な経済知識と活用力を5つの評価軸で測る「日経TEST」の出題形式に対応したテキスト&問題集です。経済の基礎知識を学びたい方、ニュースへの感度を高めたい方、ビジネスにおける考える力をつけたい方にも役立つ1冊です。
    1,760円(本体1,600円+税)
    ご購入はこちら
    ご購入はこちら
  • 次世代デジタル学習サービス ラングリット
    ラングリットは日経TESTで培った“独自メソッド”をベースに開発された次世代デジタル教材です。基礎となる枠組みを理解するとともに、キーとなる数字や手法、技術を覚えることで、ビジネスのさまざまな局面で応用できる力を養います。
    詳細はこちら
    詳細はこちら

お知らせ

  • 2022.09.30
    テストセンター試験の受験システムを2022年12月に変更します。J-Testing(現行システム)での受験は12月18日(日)まで。12月19日(日)以降の受験は、Excert(新システム)を使用します。受験日によって、お申し込み方法や受験会場が異なります。
    詳しくは「テストセンター試験」をご確認ください。
  • 2022.09.01
    2022年11月の全国一斉試験の申込受付を開始しました。詳しくは「全国一斉試験」をご確認ください。
  • 2022.08.23
    2022年11月の全国一斉試験のご案内を掲載しました。これまで、特定の日曜日の午前・午後の2コマだけを設定していましたが、今回より、1週間に渡って、毎日多数のコマを設定します。ご都合の良い時間でお選びください。なお、申込受付開始は9月1日(木)の予定です。
  • 2022.04.28
    2022年の全国一斉試験は、年間1回の開催となります。受験期間は11月8日(火)~14日(月)の1週間で、ご都合に合わせて受験日時を選ぶことができるようになります。詳しくは当ウェブサイト上で6月にご案内いたします。
  • 2022.04.28
    日経TEST 公式テキスト&問題集2022-23年版、全国の書店やインターネットで販売中です。
    詳細はこちら
  • 2021.08.12
    2021年11月28日(日)開催予定の全国一斉オンライン試験の募集を開始します
    詳細はこちら
  • 2021.03.17
    日経TEST 公式テキスト&問題集2021-22年版が3月26日(金)に発売されます
    詳細はこちら
  • 2021.02.26
    6月27日(日)開催の全国一斉試験 オンライン試験の募集を開始します
    詳細はこちら
  • 2021.02.09
    2021年6月27日(日)全国一斉試験をオンライン試験で実施します
    詳細はこちら
  • 2020.08.31
    日経TEST監修クイズ「BIZ-Q」の新しい問題は、
    Facebookの日経TESTアカウントの方で掲載しております。
    「今週の一問」も載っているFacebookはこちら
  • 2020.08.31
    11月8日(日)開催予定の全国一斉オンライン試験の募集を開始しました
    詳細はこちら
  • 2020.08.19
    11月8日(日)全国一斉試験をオンライン試験で実施します
    詳細はこちら
  • 2020.05.28
    日経TEST監修クイズ「BIZ-Q」のページをオープンしました
    まずは1問チャレンジ!「Biz-Q」はこちら
  • 2020.04.10
    6月14日(日)開催予定の全国一斉試験を中止します
    詳細はこちら
  • 2020.03.17
    日経TEST 公式テキスト&問題集2020-21年版が3月25日(水)に発売されます
    詳細はこちら
  • 2020.03.02
    日経TESTサイトをリニューアルオープンしました
    今週の一問はFacebookの日経TESTアカウントのほうへ掲載しております
    Facebookの「今週の一問」はこちら