「経営の推進スキル」としてプロジェクトマネジメントを学ぶ 実践プロジェクトマネジメント入門 <Eラーニング> プロジェクトを成功させるための組織作りやリーダーとして必要なスキルを身に付けます。

プロジェクトマネジメントは、企業変革を推し進める鍵

多くの企業で、企業変革を推し進めるために、プロジェクト活動(ワーキンググループ、特別チームなどと呼ばれることもあります)が多く取り入れられ るようになってきています。経営組織の変革、新規事業の立ち上げ、ブランド構築、新商品・サービスの開発、業務改善、情報システムの構築など、何か新しい 取り組みを進めようとする時に、プロジェクトは大変有効な方法です。
しかし、プロジェクトがうまくいかない、思ったような成果をあげていないという事例も多く見受けられます。これは、プロジェクトマネジメントの知識の欠如、特にプロジェクトの実行を決断するマネジメント層やリーダークラスの認識不足に起因するものです。


「経営の推進スキル」としてプロジェクトマネジメントを学ぶ

この講座では、企業の中核業務を担うミドル層およびその候補者を対象に、プロジェクトを企画し、推進する上でのポイントを学びます。プロジェクトマ ネジメントの基本を知ることで、組織や人を円滑に動かし、よりよいコミュニケーションを構築することにもつながります。プロジェクトマネジメントは、すべ ての企業のビジネスに役立つスキル・知識なのです。経営戦略やマネジメントを学ぶとともに、「経営の推進スキル」として、プロジェクトマネジメントを学ぶ ことをお勧めします。

受講者の声

  • 予想以上、良かった。プロジェクトマネジメントというととかくシステム開発を前提とした語り口が多いが、本講座はもっと広範に利用・活用するものという、しっかりとした信念のもと、そう言う例示をふんだんに混ぜながら、説明いただいた。また、講師の「熱い思い」がひしひしと伝わる文章が随所にあり、オンライン講座でありながら型にはまらない表現は、ありがたかった。

    建設・不動産・56歳・男性
  • 内容が濃かったのと、ダウンロードして今後も使える資料が豊富なので良かった。
    特にプロジェクトマネジメントで重要な工程として計画の部分をよく知れたのと、WBSやガントチャートなどの具体的な手法はそのまま活用できそうで分かりやすくて良かった。

    金融・証券・保険・32歳・女性
  • 実際をイメージさせるわかりやすい例があり、単にPMBOKを独習するのとは質が異なったと感じました。本当に実践のための講座だと思いました。

    情報サービス・53歳・女性
  • プロジェクトマネジメントについて体系的に整理されており、理解が深まった。また、Lectureノートなどのダウンロード資料は、今後の業務において「参考書」としてフルに活用したい。プロジェクトマネジメントは、プロジェクトにかかわる人だけでなく、すべてのビジネスマンが備えるべき必須スキル・知識であると感じた。受講をお勧めしたい。

    金融・証券・保険・51歳・男性

概要

検索番号
P1600009
受講料
19,800円(税抜き18,000円)

プログラム


1st Lecture 企業経営とプロジェクト
プロジェクトは、企業経営にどんな効用をもたらすのか
  ●経営環境の変化と、求められる変革
  ●プロジェクトとは何か
  ●プロジェクトと企業組織
  ●プロジェクトの推進に必要なスキル・知識


2nd Lecture プロジェクト成功の条件
プロジェクトを成功させるための、一番大事なポイントを学ぼう
  ●プロジェクト成功の基準は何か
  ●プロジェクトの要件を明確にする
  ●プロジェクトは計画をたててから進める
  ●プロジェクトを統合するしくみを作る
  ●プロジェクトは、段階に分けて着実に進める
  ●プロジェクトの組織と役割分担を決める
  ●プロジェクト構成員(リーダー、メンバー)の選定と動機付け
  ●プロジェクトのリスクマネジメントを行う
  ●よくあるプロジェクトの失敗パターン


3rd Lecture プロジェクト全体の流れをつかもう
プロジェクトの全体像を把握して、プロジェクトマネジメントの基礎を学ぼう
  ●プロジェクトを確実に進める「フェーズ分割」
  ●フェーズ分割の事例
  ●フェーズ運用のポイント
  ●プロジェクト進行の基本「ライフサイクル」
  ●プロジェクト全体を、ライフサイクルの流れで見てみよう


4th Lecture プロジェクトの成立プロセス
テーマ設定こそプロジェクト成否の要。成立プロセスに力を入れよう
  ●プロジェクトのテーマが決まるまでの流れ
  ●プロジェクトの成立プロセス
  ●「問題発見・問題解決」のスキルが必要
  ●リサーチはどう進める
  ●テーマを決めるプロセスでの注意


5th Lecture プロジェクト計画の策定
要件が決まったら、計画を立てよう。実行計画までたててから、プロジェクトの承認を得よう
  ●プロジェクト計画立案の流れ
  ●テーマを明らかにし、要件をまとめる
  ●実行計画を作成する



6th Lecture プロジェクトの推進から完了まで
チームを立ち上げたらいよいよ推進段階。進捗管理やコントロールの進め方を中心に学ぼう
  ●プロジェクト推進の全体像
  ●プロジェクトの承認と周知徹底
  ●プロジェクトの組織を発足させ、ルールを明確にする
  ●プロジェクトの進捗管理と是正措置
  ●プロジェクト評価と完了


7th Lecture プロジェクトマネジメントの中核スキル
プロジェクト計画を立案する上で重要なノウハウを学びましょう
  ●作業計画(WBS)
  ●作業記述書
  ●工数積算と人件費算出(人員配置)
  ●スケジュール
  ●コスト算出と投資採算の計算
  ●リスクマネジメント


8th Lecture リーダー・メンバーに求められる素養とチームマネジメント
プロジェクトという組織を構成する人間には、何が必要なのかを学ぼう
  ●リーダーの役割とは何か
  ●コミュニケーション力の強化
  ●チームマネジメントに必要ないくつかの視点
  ●メンバーの役割と心構え
  ●プロジェクトを自己成長につなげよう

講師紹介

  • 西村 克己氏(にしむら かつみ)

    西村 克己氏(にしむら かつみ)

    ナレッジクリエイト 代表取締役

    1982年東京工業大学大学院経営工学科修了。富士フイルムを経て、90年に日本総合研究所に移り、研究事業本部主任研究員として経営コンサルティング、社員研修会などを多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院教授を経て08年より客員教授。現在、昭和ホールディングス社外取締役、株式会社ナレッジクリエイト代表取締役。専門分野は、経営戦略、戦略思考、プロジェクトマネジメント、ロジカルシンキングなど。
     主な著書に『持たないで儲ける会社』(講談社+α新書)『1分間ドラッカー』『1分間コトラー』『1分間ジャック・ウェルチ』(以上、SBクリエイティブ)『ゼロから始めるプロジェクトマネジメント大全』(大和書房)『問題解決フレームワーク44』『戦略決定フレームワーク45』(学研パブリッシング)『ポーター博士の「競争戦略」の授業』(かんき出版)など著書120册以上。

日経ビジネススクール オンライン講座 事務局
TEL 03-6812-8679 FAX 03-6812-8755 
Eメール:nikkei-on@nex.nikkei.co.jp
受付時間:営業日の9:30~17:30 <営業日>土日祝、国民の休日、年末年始(12/28~1/4)を除く日

●本商品は、日経ビジネススクール利用規約「第22条オンライン講座の受講契約の解除または解約」(https://school.nikkei.co.jp/nn/info/tos.html)の通り、商品の性質上、返品またはキャンセルの受け付けはいたしません。

eラーニング教材の概要

コースコード XAVW0001
受講料(消費税込み) 19,800円(税抜価格18,000円)
確認テスト Lecture1~7に各1回
レポート なし
使用するアプリケーションソフト Microsoft® Word、 Microsoft® Excel®、 Microsoft® PowerPoint®、 Adobe® Reader
標準受講時間 7時間

動作環境※
●PC  OS × ブラウザー
    Microsoft® Windows® 10 × Google Chrome 最新版、Microsoft Edge 最新版、Firefox 最新版

●スマートフォン、タブレット
    iOS 12.1.2以上 × Safari®
    Android 6.0以上 × 標準ブラウザ

※全ての機種での動作を保証するものではありません。

テーマ
職位・対象
講座の特徴
シリーズ・学校
フロア
レベル
  • 基礎
  • 実践
カテゴリー
キーワード
  • コミュニケーション
  • チームマネジメント
  • プロジェクトマネジメント
  • ビジネス解決力

スキルを磨き続けるあなたの

日経ビジネススクール オンデマンド

ビジネスに直結するスキルが100以上/職種ごとに最適な講座をレコメンド/購入した講座は期間の定めなく視聴可能