英文契約書は難しくない! 基本表現をマスターしてビジネスリスクを評価する ゼロから学べる「英文契約書の基本表現」入門講座 <Eラーニング> 35年の実務経験を持つ講師が動画で教える 短期間、効率的「英文契約書」習得法

英文契約書は難しいものではありません。

知っておくと必ず役に立つ事柄、ビジネスで必要とされる表現に的を絞り、動画を見ながら実践的な英文契約書の知識が身につきます。

英文契約書は決して難しいものではありません。
高い英語力が必要とされているのではなく、契約の基礎知識と必要最低限の法律英語が分かっていれば、十分に対応できます。ただ、自己流でやみくもに学習しても短時間での熟達は望めません。初めに英文契約書の基本的な型を覚えることが肝要です。
本講座ではまず最低限知っておくべき基礎知識を解説し、次に厳選した約200の基本表現を、例文を使いながらマスターしていただきます。これにより、相手方ドラフトのリスクを適切に評価することができ、契約交渉の際に適切・有効なカウンタープロポーザル(対案)を打て、有利な交渉を行うことが可能となります


ビジネスの現場で英文契約書の必要性を痛感している方々、
国際法務担当者や法律事務所に勤務の方々のための講座です

とくに、最終チェックは専門家に任せるとしても、自分でも契約の重要ポイント、ビジネス上のリスクや問題点を把握しておきたいと考える開発、企画・営業・製造など現場のビジネスパーソンの方々(特に製造業、商社、IT企業など海外企業との契約が頻繁な業種に勤める方々)にお勧めで、知っておくと必ず役に立つ事柄、ビジネスで必要とされる表現に的を絞り、動画を見ながら実践的な英文契約書の知識が身につきます。
講師の35年にわたる実務経験に基づいて開発された、短期間で最も効果的に学ぶ習得方法で英文契約書を実務に活かすことが可能になります。


講義動画で効率的に学べます

講師の語りを字幕で表示できます。動画の再生スピードも調整できるので、自分のペースで視聴が可能です。


ゼロから学べる「英文契約書の基本表現」入門講座

受講者の声

  • 入門講座だったが、知らないことが多かった。
    また、疑問に思っていた内容の説明もあったので良かった。

    製造・35歳・女性
  • 英語は基本的に定型文を覚える事である程度の対応ができる事はメールの作り方等で知っていたが契約書についても同様である事が分かり、定型の重要度を再認識できた。

    製造・44歳・男性
  • 英文契約への苦手意識を克服できました。大変勉強になりました。

    サービス・45歳・女性

概要

検索番号
P1700715
受講料
19,800円(税抜き18,000円)
開催月 申込期間 講座受講期間
受付中
2024年4月15日開講講座
2024年2月1日(木)
~2024年4月4日(木)
2024年4月15日(月)
~2024年6月14日(金)
受付中
2024年5月1日開講講座
2024年2月1日(木)
~2024年4月22日(月)
2024年5月1日(水)
~2024年6月30日(日)
受付中
2024年5月15日開講講座
2024年2月1日(木)
~2024年5月8日(水)
2024年5月15日(水)
~2024年7月14日(日)
受付中
2024年6月1日開講講座
2024年3月1日(金)
~2024年5月23日(木)
2024年6月1日(土)
~2024年7月31日(水)
受付中
2024年6月15日開講講座
2024年3月1日(金)
~2024年6月6日(木)
2024年6月15日(土)
~2024年8月14日(水)

プログラム

英文契約書についての基礎知識
  ●英文契約書アレルギーを取り去る
  ●英文契約書の書かれ方を知る、ドラフトはどうやって行われる

英文契約書の一般的構成
  ●【頭書】
  ●【前文】
  ●【本文・結語】
  ●【署名・添付書類】

英文契約書の基本表現(慣用表現)と例文
  ●助動詞の使い方
  ●条件に関する表現
  ●(努力)義務に関する表現
  ●責任・保証に関する表現
  ●法的拘束力に関する表現
  ●列挙に関する表現
  ●権利の法的性質に関する表現
  ●選択権に関する表現
  ●推定・法的擬制に関する表現
  ●期限・期間・頻度を表す表現
  ●damage損害の種類を表す表現
  ●費用負担に関する表現
  ●数量を表す表現
  ●同義語・類語の重複

準拠法・裁判管轄・仲裁についての基礎知識

FAQ

今後の学習のステップ
  ●英文契約書マスターのためのアクションプラン

終わりに
  ●グローバル法務パーソンに要求される資質とは何か

講師紹介

  • 牧野 和夫氏(まきの かずお)

    牧野 和夫氏(まきの かずお)

    弁護士・弁理士・米国ミシガン州弁護士(芝綜合法律事務所)

    早稲田大学、関西学院大学商学部、琉球大学法科大学院、東京医科歯科大学大学院、明治学院大学法学部の各講師。1981年早稲田大学法学部卒業。91年ジョージタウン大学ロースクール法学修士号。2013年 ハーバード大学ロースクール・交渉戦略プログラム修了。いすゞ自動車課長・審議役、アップルコンピュータ法務部長、Business Software Alliance(BSA)日本代表事務局長、内閣司法制度改革推進本部法曹養成検討会委員、国士舘大学法学部教授、尚美学園大学大学院客員教授、東京理 科大学大学院客員教授などを歴任。General Motors Institute(GM工科大学、現Kettering University)へ留学し米国の経営管理と企業法務を学ぶ。著書は『総解説・ビジネスモデル特許』『日経文庫 ネットビジネスの法律知識』『情報知的財産権』(以上、日本経済新聞出版社)、『国際取引法と契約実務』『初めての人のための契約書の実務』(以上、中央経済社)、『アメリカ法制度と訴訟実務』(雄松堂)、『英文契約書の基礎と実務』(DHC)、『やさしくわかる英文契約書』(日本実業出版社)。

日経ビジネススクール オンライン講座 事務局
TEL 03-6812-8679 FAX 03-6812-8755 
Eメール:nikkei-on@nex.nikkei.co.jp
受付時間:営業日の9:30~17:30 <営業日>土日祝、国民の休日、年末年始(12/28~1/4)を除く日

免責事項

●申し込み・受講にあたって
受講にあたっては、日経ビジネススクール利用規約に加え、その個別規程として、アルー株式会社との間では「etudes® 」利用規約が適用されます。また、本講座を受講される会員の個人情報は、本講座提供のために日経から同社に提供し、同社では同社のプライバシーポリシーに従って取り扱います。これらの各規約、ポリシーにご同意の上、お申し込み、ご受講ください。

・アルー株式会社「etudes® 」利用規約(個別規程)

・アルー株式会社 個人情報の取扱いについて(個別規程)



※内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※本サービス及びそのコンテンツについて、その正確性、有用性があること、または法律上の瑕疵がないことについて、保証するものではありません。

●本商品は、日経ビジネススクール利用規約「第22条オンライン講座の受講契約の解除または解約」(https://school.nikkei.co.jp/nn/info/tos.html)の通り、商品の性質上、返品またはキャンセルの受け付けはいたしません。

備考

eラーニング教材の概要

コースコード XAWM0901
受講料(消費税込み) 19,800円(税抜価格18,000円)
確認テスト 1回
標準受講時間 6時間
修了要件 全てのコンテンツの視聴・閲覧と確認テストで60点以上の得点(修了要件を満たすと「修了証」が発行されます)

動作環境:※
●スマートフォン、タブレット
   iOS 10以降 × Safari®
   Android 9.0 以降 × 標準ブラウザ

●PC  OS × ブラウザー
   Microsoft® Windows® 10 × Google Chrome 最新版、Microsoft® Edge® 最新版、Firefox 最新版
   MacOS X v.10.13以降 × Safari® 最新版

※全ての機種での動作を保証するものではありません。
※Microsoft® Internet Explorer および Microsoft® Edge® の IEモード は動作環境ではありません。
   
利用環境:本講座の学習は、アルー株式会社(https://www.alue.co.jp/)のeラーニングサービスetudes® (https://etudes.jp/)上で行います。学習にはインターネットを利用でき上記環境に対応した機器が必要です。これ以外の環境の場合には、一部機能が使用できない可能性がございますのでご了承ください。また、環境を満たしている場合でも、すべての機器での動作を保証するものではありません。

※企業などの社内LAN環境では、外部のウェブサイトからのソフトウエアのダウンロードや閲覧に制限をかけている場合があります。その場合、ソフトウエアのダウンロードやインストールなどが、画面でご説明している手順通りに進まず、うまくいかないことがあります。また、SSL/TLSの有効化のためにお手元のパソコンの設定だけでなく、プロキシの設定を行っていただく必要がある場合があります。詳しくは貴社のネットワーク管理者にお問い合わせください。
※本ウェブサイトおよび講座内では、JavaScript、Cookie、SSL/TLSを使用しております。お使いのブラウザーのJavaScript、Cookie、SSL/TLSともに「有効」に設定してください。なお、日経ビジネススクールオンライン講座をご受講のためにOSやブラウザーの設定内容を変更した場合、学習が終了した段階でもとの設定に戻すことをお忘れないようお願いします。設定変更の作業および変更によって生じる一切の影響については、日本経済新聞社では責任を負いかねますのでご了承ください。
※記載されている会社名・商品名は各社の商品または商標です。


※このほか現在、お申し込み受付中の講座はこちらからご覧ください。
役員・幹部候補に必要な「学び」とは 日経ビジネススクールのEラーニング

テーマ
職位・対象
講座の特徴
シリーズ・学校
フロア
レベル
  • 基礎
カテゴリー

スキルを磨き続けるあなたの

日経ビジネススクール オンデマンド

ビジネスに直結するスキルが100以上/職種ごとに最適な講座をレコメンド/購入した講座は期間の定めなく視聴可能