【戦略実行】計画の達成度を高める事業リスクマネジメント

  • BASIC
  • 経営・マネジメント
  • 経営者
  • 経営幹部
  • 執行役員
  • ベーシック300
  • more

役員・経営幹部向け実践コース/定員40名・事前課題・演習あり

【戦略実行】計画の達成度を高める事業リスクマネジメント

計画を目標と作戦に分け、柔軟に作戦を変更する仕組み

事業環境が急速に変化するなかで、会社役員、経営幹部などのマネジメント層は、いま起きている課題にどのように対応すべきか、適切な判断を下し、説明できる能力を持つことが強く求められています。
 この実践コースでは、前例に学ぶことで正解を見つけるのではなく、戦略的に考え抜き、問題の本質をつかみ、判断する力を養います。全般を通じて、経営者が持つべき価値基準やリーダーシップの在り方も明らかにしていきます。
 演習やディスカッションを通じて、他社の役員・幹部の考え方や視点に触れ、講師のフィードバックを受けることで本質的な学びにつながります。
 4つのテーマを一体で学ぶことで、バランスの取れた判断力を養うことができます。また、優先して学びたい講座を選択受講することもできます。
 自らが判断するために必要な軸をつくり、多くの気づきが得られる経営層向けの公開型研修です。

◇参加対象:
経営、事業についての判断が求められる会社役員、幹部クラス、
経営者に必要な思考力と判断力、リーダーシップを身につけたい方など

会社役員・経営幹部シリーズ一覧はこちら

セミナーの狙い

企業が成長を追求するためには、リスクを取って事業を拡げ、新しい事業に取り組んでいく必要があります。今日のように事業環境の変化が速く、先を見通しにくい事業環境においても、中期経営計画などは株主に対するコミットメントであり、実現に向けた努力と未達の場合の原因・対策の説明責任があると、コーポレートガバナンス・コード(企業経営指針)でも明記されています。会社役員は計画の達成度を高める仕組みの構築とマネジメントが求められます。
 そのためには、結果の管理だけでなく、 仮説(計画数値の根拠) の外れを早く経営陣で情報共有する仕組みを構築し、次の一手をタイムリーに打ち出すのを繰り返すことで、大きな失敗を避け、リターンを確実にして、計画の達成度を高めることが重要です。
 この講座では、 事業計画の達成度を高める 考え方と実践方法について、事業計画や事業投資のプロセス管理に詳しい第一人者が、意思決定を行う役員向けに、要点をわかりやすく解説します。
 会社役員・経営幹部向けシリーズの下記の講座を学ばれた方には、より実践的なステップアップ講座としてご活用いただけます。
①『不確実な事業投資と中期計画の意思決定と管理のプロセス』


【この講座で学べること】
◇事業計画をマネジメントする際の経営上の課題が整理でき、対応法が理解できます
◇計画を達成できる組織能力をつくるために会社役員がなすべきことがわかります
◇自社の重要な仮説を検討し、明確化することで実践的に学びます etc.


【事前課題】
「あなたの事業で重要な仮説」をA4用紙1枚にまとめ、講座当日ご持参ください。フォーマットや記入・入力に際しての決まりはありません。仮説は1つでも構いませんが、3つから5つ程度、重要と思われる順番に箇条書きにしてください。他の参加者の方と仮説を共有することはありません。

■説明:
本講座では、仮説検証型の業務プロセスの構築と運用について学びます。事業の「仮説」とは「ゴール達成に必要な条件」のことです。例えば、「この製品のコストダウンが30%できたら」、「サービス展開が他社より早くできれば」、「この機能がユーザーに好評だったら」「採用した技術が主流になれば」など、事業計画達成に必要な条件のことです。あなたの会社、担当する事業の「仮説」を事前に具体的に整理してみてください。

【申込締切日】 2019年12月16日(月)

概要

【戦略実行】計画の達成度を高める事業リスクマネジメント

検索番号
P1901878
開催日時
2019年12月23日(月)13:00~17:00
定員
40
受講料
55,000円(税抜き50,000円)
会場
丸の内オアゾ (OAZO)丸善3階 日経セミナールーム
申込期間
2019年10月7日(月)~12月16日(月)

プログラム

◆1.企業事例から考える事業リスクのマネジメント
(1)大阪ガスグループの事業投資
(2)伊藤忠商事の事業成長への投資
(3)日本郵政の海外M&A
(4)【既存事業の再起動】中堅機械メーカーの中期経営計画達成率の改善

◆2.不確実な事業における一般的な課題
(1)意思決定前の課題 ~仮説が不明確、 対前年比目標に関する社内交渉に終始 etc.
(2)意思決定前の課題 ~事業の変調に気づくのが遅く対応が後手に回る etc.
(3)モラルハザードの問題 ~事業管理ができていないと自然発生する
(4)事業計画を「目標」と「作戦」に分け、柔軟に「作戦」を変更する
(5)リスクとは「目標に対する不確かさの影響」
(6)実績管理と異なる新たな事業管理手法が必要

◆3.仮説指向計画法(Discovery-Driven Planning)
(1)まず仮説を明確にする
   ~「仮説」とは「ゴール達成に必要な条件」
(2)仮説を正しいと思わず、新たな情報を活用して修正する

◆4.企業内部におけるガバナンスの実効性を高める業務プロセス
(1)事業部門と管理部門の役割分担
(2)事業部門のリスク情報の見えない化(伝えない・隠す)問題への対応
   ~投資家と経営者の関係と経営陣と事業部門の関係の類似性
(3)米国・フォードの業績回復への取り組み事例に学ぶ

◆5.組織の力を活用する仕組み~「対前年比」の議論からの脱却
(1)仮説の洗い出しは外部環境分析フレームワークを活用する
   ~PEST、SWOT、5Forces etc.
(2)事業の撤退・追加投資は全体を俯瞰して判断する
   ~個別より全体最適:ポートフォリオマネジメント
(3)自社における成功例と失敗例の双方から学ぶ
   ~自社の事例を共有し、そこから学んでいるか

◆6.参加者と講師によるディスカッションと質疑応答

講師紹介

  • 小川 康氏(おがわ やすし)

    小川 康氏(おがわ やすし)

    インテグラート代表取締役

    1989年東京大学工学部都市工学科卒業、東京海上火災保険入社。米国ペンシルバニア大学ウォートンスクール修了(MBA、起業学・ファイナンス)。Wharton SBDC(米国)、ブーズ・アレン・ハミルトンを経て、インテグラート入社。2008年より現職。製造業・ベンチャー企業を中心とした戦略コンサルティング及び、投資ファンドを顧客とした財務分析の経験をベースに、ビジネスシミュレーションを活用した事業投資支援コンサルティングとシミュレーション手法の企業への導入支援を提供。製薬、電力、ガス、化学メーカーなどで豊富な実績を持つ。1999年から2001年までの2年間、仮説指向計画法(Discovery-DrivenPlanning)の開発者であるペンシルバニア大学マクミラン教授の研究センターに勤務、直接指導を受ける。著書に『不確実性分析実践講座』(ネクスプレス、共著)。

「日経ビジネススクール」運営事務局
TEL 03-6812-8679 FAX 03-6812-8755 
Eメール:nikkei-bs@nex.nikkei.co.jp
受付時間:営業日の9:30~17:30 <営業日>土日祝、国民の休日、年末年始(12/28~1/4)を除く日

本講座の内容は、事前の告知なく変更を行う場合があります。
主催者の諸般の事情や、天災地変その他の不可抗力の事態により、本講座の一部あるいは全部を中止させていただく場合がございます。
本講座の一部あるいは全部を中止する場合は、運営事務局から受講者に対して、本サイトや、電子メールなどで事前に告知します。ただし、事由によっては事前の告知がないことをあらかじめご了承ください。
本講座の一部あるいは全部を中止する場合、残り期間または残り回数に応じて精算した受講料を無利子にて受講者が指定する銀行口座に振り込むことによって返金します。この場合、返金時の振込手数料は日経が負担します。ただし、受講料以外に受講者側で発生した宿泊費・交通費などの費用については、日経は補償いたしかねます。

≪お申し込み・ご入金について≫
各講座により指定の方法での入金をお願いいたします。
クレジットカード払いの領収書は、クレジットカード会社が発行する請求明細をご使用ください。
請求書払いの場合は、日経が指定する銀行口座に全額を現金でお振り込みください。振込手数料は受講申込者でご負担ください。ご入金の締切日は請求書に記載いたします。必ず入金締切日までに入金をお願いします。※法人決済の方で入金日に間に合わない場合は事前に運営事務局までご連絡ください。

≪解約について≫
やむを得ず解約される場合は、受講開始日の3営業日前の15:00までに、運営事務局までご連絡ください。返金手数料2,200円(税込み)を申し受け、ご指定の銀行口座に振り込むことで、返金いたします。それ以降の解約はお受けいたしかねます。
※運営事務局の営業日は、土日祝、国民の休日、年末年始(12/28~1/4)を除く日となります。

≪注意事項≫
講座のお振り替えはお受けいたしかねます。
講義の録音・録画、講義中のパソコンや携帯電話のご使用はお断りいたします。
会場内は禁煙です。ご協力いただきますようお願い申し上げます。
受講者以外の方が待機するスペース等は設けておりません。
お身体の不自由な方など受講にあたってサポートが必要な場合は、お申し込み前に事務局までご連絡ください。なお、会場設備の事情によりご要望をお受けできない場合がございますことをご了承ください。
テーマ
職位・対象
シリーズ・学校
フロア
レベル
  • 基礎
カテゴリー

スキルを磨き続けるあなたの

日経ビジネススクール オンデマンド

ビジネスに直結するスキルが100以上/職種ごとに最適な講座をレコメンド/購入した講座は期間の定めなく視聴可能