【重要なお知らせ】

新型コロナウイルスによる肺炎の国内での感染拡大を受け、受講者の皆様の健康や安全面を第一に、共催者及び関係者間で検討した結果、講座開催を延期させていただくこととなりました。今後感染の収束状況を鑑みながら、改めて開講の日時を設定し、各位にご案内させていただきます。

なお、既にお支払いいただいております受講料につきましては手数料弊社負担にて全額返金させていただきます。
詳細は準備ができ次第、改めてB2Bマーケティング セミナー事務局(lib@nex.nikkei.co.jp)よりお知らせいたします。必ずご確認いただきますようお願い致します。

当講座にご期待いただき、申し込まれた皆様には申し訳ございませんが、ご理解とご容赦の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

日経ビジネススクール
株式会社リブ・コンサルティング



  • 書籍画像
    デジタル化による破壊的なイノベーションが世界的に進行する時代ですが、我が国の中堅・大企業の多くは対応に苦慮されているようです。
    米国を皮切りに、近年では中国を中心に激しく起こるデジタル革命の進化・深化のメリットを享受し、成熟した組織を変革し、新たな成長を実現する具体的方策をいかにして見出せば良いのでしょうか。

    本プログラムでは、実務の最前線において、B2Bマーケティング(B2BM)を中心に、この大きな命題に取り組む第一人者らが集い、皆さまに有効な知見を伝授いたします。

    C-SuiteクラスのB2Bマーケティング分野の実務家トップ人材であり、横河電機の変革と進化を実践している同社常務執行役員マーケティング本部長・阿部剛士氏、凸版印刷による優れたデータビジネスを推進する大規模イベント「DATA CAMP 2019 TOKYO」を主導した同社情報デザイン事業部課長・内田智宏氏、そして数々の企業においてB2Bマーケティングをはじめとするデジタル時代のマーケティングとセールスの融合や組織の適応をハンズオンでサポートし、経営の進化をもたらす実績を重ねる気鋭のコンサルティングファーム「リブ・コンサルティング」の常務取締役・権田和士氏の3名が講師を務める、目線や質の高さと分かり易さ、実践的要素の強さを兼ね備えた3部構成の意欲的なビジネスセミナーです。

    ―――★★お申込特典!★★―――
    『隠れたキーマンを探せ! データが解明した最新B2B営業法』を来場者にもれなくプレゼント!
    (ブレンド・アダムソンほか著、神田昌典、リブ・コンサルティング監訳、実業之日本社)
    法人営業をされる顧客側の視点からデータドリブンで科学的な分析を提示し、従来の思い込みや習慣を覆す提案にあふれた衝撃作。全米ベストセラー。セス・ゴーディン、ダニエル・ピンクが激賞!
    B2B営業ほど誤解されている(それもお金がかかる方向で)営業はない。その点について重要な視点をくれる本がようやく出た。
    セス・ゴーディン(『「新しい働き方」ができる人の時代』著者)
    質の高い徹底した調査で、マーケターがたどるべき道を指し示す。顧客を理解し、価値をもたらし、成約を勝ち取るための優れた指南書だ。
    ダニエル・ピンク(『人を動かす、新たな3原則』、『モチベーション3・0』著者)

    ―――受講対象者―――
    中堅~大企業に勤務されているリーダーからマネジメント層の方々
    中堅~大企業に勤務されている営業、マーケティング、新規事業ご担当の方々

概要

DX時代のB2Bマーケティング~既存企業の組織変革の最前線に立つトップ実務家に学ぶ!

検索番号
P1901965
開催日時
2020年3月6日(金)13:00~17:00
講師
阿部 剛士氏(横河電機株式会社 常務執行役員 マーケティング本部長)
内田 智宏氏(凸版印刷株式会社 情報コミュニケーション事業本部 情報デザイン事業部 課長)
権田 和士氏(株式会社リブ・コンサルティング 常務取締役)
定員
約70名
受講料
33,000円(税抜き30,000円)
会場
株式会社リブ・コンサルティング
申込期間
2019年12月26日(木)~2020年3月1日(日)
主催
日経ビジネススクール、株式会社リブ・コンサルティング

当日プログラム(予定)

13:00~14:00(60分)デジタル時代のB2Bマーケティング(B2BM)の在り方と企業変革最前線
 ~DX(デジタル・トランスフォーメーション)の本質~
講師:阿部 剛士氏(横河電機株式会社 常務執行役員 マーケティング本部長)
DXによってマーケティングの意味と在り方も大きく変わろうとしています。しかし、多くの企業において全体を俯瞰した場合、「営業」「IT」「事業本部」など各部門に旧態依然とした縦割り意識が残り、マーケティングも含めた全社のDX化に対して足踏みをしている状況が続いています。その多くの原因は企業の戦略及び組織の体制そのものや基幹インフラにあります。
DXにおいてのB2BMとは、「組織変革」そのものです。今まさにこの実践の最前線で奮闘している阿部剛士氏(横河電機株式会社 常務執行役員兼マーケティング本部長)を招聘し、企業をとりまく世界の外部環境変化を鑑みながら「DXの本質とは何か?」、「DXにおける『マーケティング』とは何か?」、そして組織変革におけるB2BMの存在意義を問いかけます。
さらに、ITインフラのバイモーダル(bi-modal)化や物売りからコト・価値売りにおけるセールスフォースの「制約条件の理論」(Theory of Constrain)チャレンジについてもマーケティングの観点から触れます。
14:00~15:00(60分)成果に繋がるB2Bマーケティング戦略の理論と実践
講師:権田 和士氏(株式会社リブ・コンサルティング 常務取締役)
マーケティング戦略を実現する手段としての「デジタル」を明確に位置付けましょう。
展開する事業の市場ステージは「導入期」「成長期」「成熟期」「新需要創出期」「衰退期」のどの段階にあるのか。マーケティング目標を「新規顧客獲得」と「既存顧客売上拡大」のどちらに設定するのか。さらには、「新しい需要(ニーズ)を喚起し創り出す」のか、「競合からのシェア奪取を目指す」のか。
これらを検討したうえでのマーケティング手段として「デジタル」を位置付け、機能させることができれば、「デジタル」は顧客に新しい購買体験を提供し、競争優位性を生み出す強力なツールとなります。
マーケティング目標の考え方には、先述の通り2軸あります。第一に「新規顧客開拓」か「既存顧客維持」。他方は「需要創造」か「シェア奪取」という軸です。これらの軸で区分される4ブロックで、STP戦略も4P戦略も変動します。
顧客の購買活動の変化が起きている事も重要なポイントです。商品の購買決定に関わる顧客側の人数は平均5.4人とされる中、購買活動を円滑に進めてもらうには、「モビライザー」と呼ばれる組織の中のキーマンとやりとりをすることが必要です。この「モビライザー」という隠れたキーマンを探し出すことの重要性がますます高まっています。
本セッションでは、B2B市場の特性、B2BMの主要コンセプトなどの基本を確認しつつ、「デジタル」活用がもたらす新たなマーケティングや営業の可能性を提示します。
15:00~15:15 休憩
15:15~16:00(45分)テクノロジーでビジネスをアップデートする~わたしたちのB2Bデジタルマーケティング奮闘記
講師:内田 智宏氏(凸版印刷株式会社 情報コミュニケーション事業本部 情報デザイン事業部 課長)
「DATA CAMP 2019 TOKYO」の開催など、外部への精力的な情報発信を行い、クライアント向けにデジタルマーケティングサービスを提供すると同時に、自社でも従来のアナログ的なマーケティング及びセールスのデジタル変革に取り組む凸版印刷。
そんな同社における当事者リーダーだけが持つ具体的かつ実践的なストーリー、成功の裏にある苦悩を共有することで、大いなるヒントをご提示いただくセッションです。
主なトピックスは以下を予定しています。
・凸版印刷のマーケティング~セールスのシームレスなデジタル変革への道のり
・デジタルマーケティング推進責任者、自らが語る苦悩と解決のヒント
・デジタル変革を実現するためのDMAP(Digital Marketing Action Pyramid)フレームワーク
・さらなるデジタル変革へ~今後の構想とは
16:00~17:00(60分)パネルディスカッション~デジタル革命に勝つ日本の中堅・大企業のためのB2Bマーケティング(B2BM)
講師:阿部 剛士氏×内田 智宏氏×権田 和士氏(兼モデレーター)
ここまでの各セッションを踏まえ、それぞれ豊富な経験と鋭い視点を有する登壇者たちが、催事のメインテーマである「デジタル革命に勝つ日本の中堅・大企業のためのB2BM」について、実践を念頭においた議論と解説を行います。
受講者各位からのご質問も受けつつ、現在進行形の本テーマに関し、当事者意識の高い、幅広い問題提起がなされるよう努めます。

講師紹介

  • 阿部 剛士氏(あべ つよし)

    阿部 剛士氏(あべ つよし)

    横河電機株式会社 常務執行役員 マーケティング本部長

    1985年、インテルジャパン(現インテル)に入社。2005年、同社マーケティング本部長就任。07年、芝浦工業大学専門職大学院 技術経営/MOT修了。09年、同大学地域環境システム専攻博士課程修了。11年、同社取締役副社長兼技術開発・製造技術本部長に就任。
    16年、横河電機に入社、現在に至る。

  • 内田 智宏氏(うちだ ともひろ)

    内田 智宏氏(うちだ ともひろ)

    凸版印刷株式会社 コミュニケーションデザイン本部 兼 経営企画本部 部長

    1994年、凸版印刷株式会社入社。営業職に配属され、大手自動車メーカー、大手広告代理店を担当。2006年、株式会社BrandXing(株式会社博報堂、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、凸版印刷株式会社によるJV)に出向。クライアント企業のCRM戦略策定・運用支援を担当。14年、コミュニケーションデザイン本部に帰任。クライアント企業のデジタルマーケティング戦略策定・運用支援を担当する傍ら、自部門のB2Bデジタルマーケティング運用を推進。19年より経営企画本部兼務。B2Bデジタルマーケティングの全社展開を推進中。

  • 権田 和士氏(ごんだ かずひと)

    権田 和士氏(ごんだ かずひと)

    株式会社リブ・コンサルティング 常務取締役

    早稲田大学卒業。米国ミシガン大学経営学修士(MBA)。大手コンサルティング会社を経て、株式会社リブ・コンサルティングに入社。現在は、同社常務取締役として海外事業および新規事業開発の統括責任を担う。経営コンサルタントとして住宅不動産、外食、小売、教育、製造等の幅広い業界のプロジェクトに従事。危機的状況にある会社の立て直しをはじめ、現場に入り込んだ支援にこだわり、トップコンサルタントのひとりとして、圧倒的なクライアント成果を創出。特にマーケティングおよび営業戦略の仕組み構築については顧客より定評があり、多数の営業組織を改革に導いている。また、リブ・ユニバーシティー(同社の社内MBA)の学長として7科目のコンテンツ開発および講師を担当し、積極的にコンサルタント育成を行っている。

B2Bマーケティング セミナー事務局 
TEL:03-6812-8693 FAX:03-6812-8649
(9:30~17:30、土・日・祝日は除く)
E-mail: lib@nex.nikkei.co.jp

本講座の内容は、事前の告知なく変更を行う場合があります。
主催者の諸般の事情や、天災地変その他の不可抗力の事態により、本講座の一部あるいは全部を中止させていただく場合がございます。
本講座の一部あるいは全部を中止する場合は、運営事務局から受講者に対して、本サイトや、電子メールなどで事前に告知します。ただし、事由によっては事前の告知がないことをあらかじめご了承ください。
本講座の一部あるいは全部を中止する場合、残り期間または残り回数に応じて精算した受講料を無利子にて受講者が指定する銀行口座に振り込むことによって返金します。この場合、返金時の振込手数料は日経が負担します。ただし、受講料以外に受講者側で発生した宿泊費・交通費などの費用については、日経は補償いたしかねます。

【個人情報の取り扱いについて】
ご記入いただいたメールアドレス、お名前などの個人情報(以下、個人情報)は、株式会社日本経済新聞社(以下、日経)が取りまとめ、株式会社リブ・コンサルティングに渡します。

●日経ビジネススクールにおける個人情報の利用目的など、取り扱いについての詳細は下記をご参照ください。
・「日経ビジネススクールにおける個人情報の取扱いについて」http://school.nikkei.co.jp/info/privacy.html

●株式会社リブ・コンサルティングは、以下の目的で個人情報を利用します。
・本催事の企画、運営のため
・株式会社リブ・コンサルティングの提供するサービスに関する各種情報のご案内

●登録いただいた個人情報は、次の定めに従って取り扱います。
・日本経済新聞社 「日経IDプライバシーポリシー」http://school.nikkei.co.jp/info/privacy.html
・株式会社リブ・コンサルティング 「プライバシーポリシー」http://www.libcon.co.jp/privacy/

※講義の録音・録画、講義中のスマートフォン・携帯電話のご使用はお断りいたします。PC等のご使用に際しては、周囲にご配慮ください。また、会場内は禁煙です。ご協力いただきますようお願い申し上げます。
※本プログラムの内容は、事前の告知なく変更を行う場合があります。また、期日までに一定の受講者数に到達しない場合など、主催者により開催を中止させていただく場合があります。あらかじめご了承願います。

≪お申し込み・ご入金について≫

各講座により指定の方法での入金をお願いいたします。
クレジットカード払いの領収書は、クレジットカード会社が発行する請求明細をご使用ください。
請求書払いの場合は、日経が指定する銀行口座に全額を現金でお振り込みください。振込手数料は受講申込者でご負担ください。ご入金の締切日は請求書に記載いたします。必ず入金締切日までに入金をお願いします。※法人決済の方で入金日に間に合わない場合は事前に運営事務局までご連絡ください。

≪解約について≫

やむを得ず解約される場合は、受講開始日の3営業日前の15:00までに、運営事務局までご連絡ください。返金手数料2,200円(税込み)を申し受け、ご指定の銀行口座に振り込むことで、返金いたします。それ以降の解約はお受けいたしかねます。
※運営事務局の営業日は、土日祝、国民の休日、年末年始(12/28~1/4)を除く日となります。

スキルを磨き続けるあなたの

日経ビジネススクール オンデマンド

ビジネスに直結するスキルが100以上/職種ごとに最適な講座をレコメンド/購入した講座は期間の定めなく視聴可能