- 日経ビジネススクール TOP
- ビジネス英語・語学
- VERSANTテスト2回受験コース

【VERSANTスコアの目安】
日本人のVERSANTスコア平均は38点。海外ビジネスに従事する方は、まずCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)の「B1」に当たるVERSANT 47点以上を、海外企業への転職には「B2」(VERSANT 58点以上)を目指しましょう。
VERSANTは、世界の教育出版大手、英ピアソン社が開発した世界標準の英語テストです。
日本経済新聞社では、スピーキングテストを特別価格で受験できるキャンペーン「英語スピーキング・チャレンジ」を開催中です。
VERSANTの特徴
1.世界標準
世界100ヵ国以上で年間150万人が受験、米国防総省などの政府機関でも利用される信頼性の高いテスト。国内では、金融大手やコーチング英会話などを中心に約500企業が利用。
※2016年~2022年の国内導入社数2.詳細なスコアレポートで現在の英語力をスキル毎に把握できる
「話す力」を6つの指標で測定。①総合スコア②わかりやすさ③文章構文④語彙⑤流暢さ⑥発音の指標で受験者の英語スピーキングスキルを詳細に評価。スコアレポートには、各指標ごとの弱点や強みのほか、レベルアップのためのアドバイスも記載!
※VERSANTはスピーキングテストのほか、 ライティングテスト、4技能テストもあります。3.いつでもどこでも受験でき、すぐに結果がわかる
テスト会場や試験官の手配などは必要なし。24時間365日、スマホやパソコンで手軽に受験可能。スピーキングテストは約20分、ライティングテストは約35分で完了。回答は自動採点され、すぐに結果を確認できる!
概要
- 検索番号
- P2102627
- 受講料
- 8,800円(税抜き8,000円)
- 申込期間
- 2022年8月1日(月)~2023年1月12日(木)
- 主催
- 日本経済新聞社 ライフ&キャリアビジネス 教育事業ユニット
申込終了 受講申込みはこちら
人事・研修担当者の方へ
・筆記テストのスコアで英語力を判断したが、実務で使える英語力ではなかった。
・社員の現在の英語力がわからない。
・研修の目標が曖昧で、効果検証ができていない。
・職務遂行のために、どれくらいの英語力が必要なのかわからない
VERSANTは、新卒採用から英語研修の設計、昇進昇格の基準作りまで、貴社に必要な英語力を総合的にサポートするアセスメントです。ポストコロナのグローバルビジネスを担う人員の配置、人材育成のために、VERSANTの導入をご検討下さい。
◇採用・内定者研修等での導入に 《先着50社限定 特別価格キャンペーン実施中》
◇VERSANTで英語研修の効果を「見える化」する

受験者の声
・能力を測るのに適したテストで、TOEICより実践の力が測れると思う。TOEICのスコアは860だが、ビジネスでは全く使いものにならない。versantは難しいが、仮に母語で同じ試験をしたら、満点は取れなくてもハイスコアは出せると思う。スコアが低いのは英語に慣れておらず、意識しないと話せないからだと反省した。
・もう少し良いスコアが出せると思っていたのですが、期待したよりもスコアが低くて、自己評価とのギャップを感じました。毎日英語放送を聞いたり映画を見て英語を勉強したつもりになっていましたが、アウトプットに関しては大して役に立っていないことがVersantを受験してはっきりとわかりました。スピーキングのみを自宅で気軽に受けられるテストは他にないので、今後もモチベーションの維持や学習効果を確認するために定期的に受験したいと思います。
・思ったよりもまったく聞き取れず焦りました。Toeicとのスコア対比表も公開されていますが スピーキングとリスニングを重視した全く別のテストといった印象です。保持しているTOEIC対照スコアより大分低いスコアとなり、まだまだ強化すべきところがあると実感しました。
・TOEICなど従来のテストと比べて短い時間で実施できるだけでなく、結果がすぐにみられるにもかかわらず解説がわかりやすかったので、自分の実力を測るにあたってとても効率的に感じました。
VERSANTキャンペーン事務局
お問い合わせフォーム:https://www1.entryform.jp/english_club/
事務局年末年始休業期間:2022年12月28日(水)17時~2023年1月4日(水)
※2022年12月28日(水)~2023年1月3日(火)にご購入の方は、2023年1月4日にTinをお送りします。
年末年始期間は再送対応ができません。
※2022年12月28日(水)~2023年1月3日(火)にいただいたお問い合わせは1月4日以降に順次ご回答させていただきます。
・お申し込み後のキャンセルはご遠慮いただくようお願いいたします。
・本キャンペーンはスマートフォンのアプリ版で受験していただきます。
≪お申し込みから受講までの流れ≫
VERSANTの受験ID(Tin)は、お申込み日の翌営業日にご登録のメールアドレスへお送りします。(発信元:versant@sanofe.com)
受験期限は2023年3月31日までです。
■ご準備いただくもの
・VERSANT Speaking Test
・スマートフォン
・Versant App
iPhone端末をご利用の方:App Storeで「Versant」と検索するか、下記リンクよりダウンロードしてください。
(iTunesストアに遷移します。)
https://itunes.apple.com/jp/app/versant/id1140724927?mt=8
Android端末をご利用の方:Google Playで「Versant」と検索するか、下記リンクよりダウンロードしてください。
(Google Playに遷移します。)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pkt.versant&hl=ja
注)すでにアプリをダウンロードされている場合は、最新版かご確認の上、最新版でない場合は、最新版にアップデートをしてください。
≪スマートフォン及び通信環境≫
デバイス/バージョン:iPhone (iOS version8.0+) Android (4.4+)
※タブレットは推奨環境ではありません。
メモリ容量:1テストにつき25 MB
アプリダウンロード:iOS - 3.3 MB/Android - 4.0 MB
テストコンテンツダウンロード、アップロード:それぞれ6-12MB
オフラインでの受験:可能 ※アプリとテストのダウンロード・アップロードはオンライン環境にて実施
ダウンロード時の推奨ネットワーク環境:ダウンロード時は、3GやWifi環境が好ましい。
ヘッドセット:推奨しません。(マイク付きイヤホンであれば使用可能ですが、マイクの品質によりスコアに影響が出ることがありますのでお薦めしておりません。)
※詳しくはこちらをご覧ください。
≪お支払いについて≫
お支払いはクレジットカード決済のみとさせていただきます。
領収書は発行いたしません。
≪個別規定≫
【個人情報の取り扱いについて】
●日経ビジネススクールにおける個人情報の利用目的など、取り扱いについての詳細は下記をご参照ください。
・「日経ビジネススクールにおける個人情報の取扱いについて」
●登録いただいた個人情報は、次の定めに従って取り扱います。
・日本経済新聞社 「日経IDプライバシーポリシー」
■受講にあたっては、日経ビジネススクール利用規約に加え、下記の個別規約が適用されます。
・VERSANT 個人利用規約 :https://school.nikkei.co.jp/cpc/terms/versant/b2c/kiyaku_iterms.pdf
規約にご同意の上、お申し込み、ご受験ください。