英語力に加え、
グローバルビジネスで
活きる「実践力」
を伸ばす
ビジネス英会話で伸びるのは
文法・発音・語彙など語学力
グローバルビジネスで
より必要になるのは「実践力」
Excedoメソッド
グローバル実践力の伸ばし方
1
10のグローバルビジネスシーンで場数を踏む
「効果的な交渉」「チームビルディング」「仕事のアサイン」など、
実践力に必要な10のスキルをビジネスシーン別に経験
2
実務に強く紐づけた
ケーススタディ
「取締役会用の営業報告レポートを作成」「マーケティング用の動画制作」「ウェブサイトをドイツ市場向けにローカライズ」など、受講者に没入感を感じてもらえるケースを用意

3
学習を定着させる
自己学習と実践演習の繰り返し
自己学習では、1回5分前後のマイクロラーニング形式で、グローバルビジネスを進める際のステップ・留意点・フレーズを学びます。実践演習では週に1回、自己学習の成果を他学習者とペアになってコーチとロールプレイ。毎週の繰り返しにより学習の定着を図ります。

4
グローバルビジネス
の進め方を
ステップで学ぶ
1つのビジネスシーンは4つのステップ(モジュール)に分けて学習。実際の業務で応用しやすい「グローバルコミュニケーションの型」を分かりやすく身につけられます。
5
デジタルワーキング
スタイルを経験
チャット形式、ビデオ形式の実践演習を繰り返すことで、「デジタル・ワーキング・スタイル」を経験しながら学べます。

学習の進め方

1.グローバルビジネスの進め方基本を自己学習
異文化間で生じるビジネスの進め方の違いを学ぶ
多国籍メンバー間でよく発生する
誤解・対立を防ぐために重要な異文化理解を促進
よくあるグローバルシチュエーションを
ドラマ形式で体験
WhatIF社という架空の海外企業で働く人々のビジネスシーンを通して、自分事化する
クイズで確認
各コースで重要なポイントや、ビジネス表現を正しく使えるかをクイズで学ぶ
2.実践演習での課題提示
実践演習の課題が投げられる
グローバルビジネスで起こりうる課題に対して実際にチャレンジしてみる
自己学習で学んだ内容を踏まえて、自分ができる最高のパフォーマンスを発揮するために、準備する

3.他学習者とチャット形式の実践演習
ビデオ演習の前に、チャットで会議
学んだことや課題に対する認識があっているかを他学習者と確認する

4.緊張感あるビデオ会議形式の実践演習
他学習者を相手に、ロールプレイを行う
業務の依頼をしたり、交渉をしたりすることによって、様々なシーンで最良のコミュニケーションをする力を身につけます。

先生相手ではなく、他学習者を相手にロールプレイすることで、よりリアルなビジネスコミュニケーションの練習ができます。相手やコーチからのフィードバックをもらいます。

学習メソッド監修者
Dr. Christoph Grau
Chief Operation Officer, Nikkei FT Learning
ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘンの、情報システム・ニューメディアに関するPh.Dを保有。マクミラン・エデュケーション(世界120か国以上で事業を展開している、英語教育と学校カリキュラム資料の出版社)にて、CDO(Chief Digital Officer)を務めた。その後は、スイスとドイツの合弁企業である、Ringier Axel Springer Mediaにて、ニュースやオンラインの広告配信ポータルなどの事業に参画。そして、現在は、Excedoの共同設立者、また、COOに従事している。

同じ学習コンテンツで
英語レベルに合った学習ができます
学習を継続させる仕掛け

実践演習まで残りあとどのくらい時間があるのかを把握できます。
今日やるべき課題(1日に取り組むべき学習量)を一覧で確認できることで、学習の習慣化を促進します。
管理者様向け
修了証・成績表レポート
実践力を構成する5つのスキル別や、コース別にコーチが評価した結果をレポート化。

進捗確認ダッシュボード
学習者の進捗を確認できるダッシュボードも提供可能。
※6ID以上から

ボリュームディスカウント
受講者数に応じて割引適用をしております。
是非ご相談ください。

導入の流れ
ヒアリング
受講対象者選定
など
受講対象者
VERSANT
受験
スピーキング力
を測定
御見積&
お申し込み
ID発行&
受講者向け
オリエンテーション
受講開始
&フォロー
受講者の声
英語「の」勉強をしているのではなく英語「で」仕事の仕方について学んでいるので、業務で小出しに活かせる場面が出てくるように感じている。
ハイコンテクストとか、ローコンテクストといったカルチャーの違いや、仕事の進め方の違いを非常に感じることがある。お互い期待しているスピード感でなかったり、レスポンスの頻度が違うなど、非常に大変。そのような文化の違いを体系的に勉強できたので、有り難かった。
ロールプレイ形式で、実際にその立場になりきって、緊張感をもって実践練習ができたため、実ビジネスにすぐに役立てる事ができる。
他の英語学習と違い、Excedoだと1週間後にゴール設定(事前予約)される。それまでにやらないといけないと思うので、自分の時間をスケジュールしやすい。
自己学習から実践演習までフレーズやビジネスの進め方を繰り返し学習ことで、「分かった気になる」で終わらせず、自分のものに出来る気がします。
部下に対する接し方、指示の出し方についても、コーチから非常にいいフィードバックをいただけたので、通常の英会話講師よりグローバルビジネスの経験が豊富で、圧倒的に質がよいと感じた。