最新事例で学ぶDXの基礎と推進施策
メッセージ
とは言えど、言葉だけを理解して実際のDX推進に足踏みしている担当者も多いのではないでしょうか。
本講座では、YouTuberとしても活躍する人気の起業家によるわかりやすい解説で、実務に役立つ専門知識をしっかり学ぶことができます。
国内・海外事例も守り・攻め・新規開拓と種類別に掲載、自社のDX施策にぜひお役立ていただければと思います。
講師
石川 恵理香
株式会社DXIA 代表取締役
16歳単身NY渡米、現地IT起業、デジタルプロジェクト60案件以上の実績
元IBMデータサイエンティスト、元外資コンサルファーム エグゼクティブディレクター
日本OMG理事、ハーバード修士号、MIT認定証4件、世界一周60ヶ国訪問
学習内容
- DXの基本的な考え方
- DX認定制度とDX銘柄など、国の重要方針の理解
- 継続的かつ組織横断的に社内変革を進めるための、SDXの概念
- 自社のDXを推進するために参考にすべき国内・海外の先進事例
学習対象者
- 最新の事例をもとに自社サービスのDXを検討したい事業マネージャー
- 専門家に依存せずに自身で専門理論を学び、業務に活かしたいDX推進担当者
学習できるスキル(1)
ビジネススキル(1)
3つの特徴
- 1
ビジネスに直結するスキルが100以上
豊富な講座群から、あなたの課題を解決できる講座が見つかる!
- 2
3分のキャリア設定で最適講座をリコメンド
「職種」や「レベル」を選ぶと必要なスキルを学べる講座が見つかる
- 3
購入した講座は期間の定めなく視聴可能
何度でも学習できる。メモ機能やワード検索機能も多数
- DX
- SDX
- 戦略
- 6
- 2時間44分
- 学習証明バッジ
チャプター一覧(6本)
無料サンプルを見る
1. DXの基礎 0:51:21 DXの定義、守り・攻め・新規開拓のDXの違いや、DXを推進するための3フェーズについて解説します。
3. DX認定制度 0:14:25 国が定める重要指標、DX認定制度とDX銘柄について学んでいきましょう。
4. SDXの概念 0:23:33 DXはデジタル化の連続を意味するものではなく、継続的かつ組織横断的に変革を進めるSDXの概念が重要です。
5. 国内事例 0:30:16 守り・攻め・新規開拓それぞれのDXの国内事例から、自社での実践に活かしていきましょう。
6. 海外事例 0:21:28 SDXとUAFを効果的に組み合わせDXを推進する海外事例を学びます。海外と日本の違いから自社に最適なDXを考えましょう。
この講座が含まれているコース すべてのコース
この講座を見ている方におすすめ
スキルから探す
- コンセプチュアル
- ヒューマン
- テクニカル