速習!実践コーチング講座
メッセージ
この講座では、手を広げ過ぎずそのふたつのスキルを中心に深堀りして学習します。また、コーチングの一般的な流れと特徴を抑えることで全体像を理解します。さらに、コーチングは部下・後輩に対してだけでなく、自分自身にも活用できるため、そのヒントもお伝えします。
「速習!」とあるように、約3時間の動画を視聴し終えるとすぐに実践で使える便利なツールや質問集がついていますので、時間がないビジネスリーダーには特におすすめの講座です。
講師

小森谷朋子
エグゼクティブコーチ
帰国後、管理職・経営者育成のためのコーチング、企業へのコーチング導入研修などからスタートし、現在は、主に大企業における人材開発、次世代リーダー育成の研修構築並びにその実施を活動の中心にしている。並行して、多業種のプロフェッショナルやエグゼクティブに対する個人コーチング、そして、ロジカルシンキング、コミュニケーション能力アップ、会計/財務分析等に関するオープンセミナーの講師も行っている。
学習内容
- コーチングの定義
- コーチングの一般的な流れと特徴
- 今の時代にコーチングが必要とされる訳
- コーチングに必要な2大スキル「聴く技術」「質問する技術」
- 簡単なコーチングの実践トレーニング
- 価値観とは
- 成功体験分析で価値観/軸そして理想を探る
- <付録>良質な質問例
学習対象者
- 部下、後輩を指導する立場のビジネスリーダー
- コーチングスキルを短時間で習得したい方
- 1on1に活用したいと思っている方
学習できるスキル(1)
ビジネススキル(1)
3つの特徴
- 1
ビジネスに直結するスキルが100以上
豊富な講座群から、あなたの課題を解決できる講座が見つかる!
- 2
3分のキャリア設定で最適講座をリコメンド
「職種」や「レベル」を選ぶと必要なスキルを学べる講座が見つかる
- 3
購入した講座は期間の定めなく視聴可能
何度でも学習できる。メモ機能やワード検索機能も多数
- 傾聴
- 質問
- 1on1
- 8
- 2時間59分
- 学習証明バッジ
チャプター一覧(8本)
無料サンプルを見る
1. はじめに 0:21:55 ・コーチングの定義
・実際にまずはコーチング体験3. コーチングに必要な2大スキルを学ぶ Ⅰ 0:35:40 ・聴く技術
・傾聴の効用とポイント4. コーチングに必要な2大スキルを学ぶ Ⅱ 0:25:47 ・良質な質問の持つ力
・オープンクエスチョンの注意点と活用の場5. 簡単なコーチングの実践トレーニング 0:25:22 ・LIFE WHEELを使っての実践演習
・簡単トレーニング6. コーチングをしていく中で探るべきポイント Ⅰ 0:23:37 ・価値観とは?
・モチベーションとは?7. コーチングをしていく中で探るべきポイント Ⅱ 0:17:05 ・成功体験分析
・望む将来の理想像8. まとめ 0:01:55 良質な質問例
この講座が含まれているコース すべてのコース
この講座を見ている方におすすめ
スキルから探す
- コンセプチュアル
- ヒューマン
- テクニカル