- MANAGEMENT & PROFESSIONAL
- BASIC
- MBA・大学連携
- マネージャー
- リーダー
- more
早稲田大学ビジネススクール×日経ビジネススクール Presents
マーケティング~理論・実践編/革新・創造編【MBA Essentials2020】
- 日経ビジネススクール TOP
- MBA・大学連携
- マーケティング~理論・実践編/革新・創造編【MBA Essentials2020】
概要
- 検索番号
- P2002011
- 開催日
- 2020年6月13日 (土)~9月9日(水)
- 会場
- オンライン講座
- 定員
- 約100名
- 受講料
- 100,980円(税抜き91,800円)
- 申込期間
- 2020年3月11日(水)~6月8日(月)
理論・実践編 ※6/13(土)~7/4(土)までの全4回の講義
6月13日(土)14:00~17:00
- 受講料
- 59,400円(税抜き54,000円)
- 申込期間
- 2020年3月11日(水)~2020年6月8日(月)
革新・創造編 ※8/19(水)~9/9(水)までの全4回の講義
8月19日(水)19:00~22:00
- 受講料
- 59,400円(税抜き54,000円)
- 申込期間
- 2020年3月11日(水)~2020年8月12日(水)
申込終了 受講申込みはこちら
講師紹介
川上 智子氏(かわかみ ともこ)
早稲田大学 大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授
大阪大学大学院経済学研究科(修士)、神戸大学大学院経営学研究科(博士)。ミノルタカメラ(現コニカミノルタ)基礎研究所、関西大学教授、ワシントン大学連携教授等を経て2015年より現職。17年にはアジアのマーケティング研究者トップ100に選出される。新市場創造の理論的・実証的研究を行うために設立された学術研究拠点である「早稲田ブルー・オーシャン・シフト研究所」前所長。19年4月に「マーケティング国際研究所」を設立し、所長に就任予定。著書『顧客志向の新製品開発:マーケティングと技術のインタフェイス』(有斐閣)で日本商業学会賞と日本経営学会賞を受賞。
本講座の内容は、事前の告知なく変更を行う場合があります。
主催者の諸般の事情や、天災地変その他の不可抗力の事態により、本講座の一部あるいは全部を中止させていただく場合がございます。
本講座の一部あるいは全部を中止する場合は、運営事務局から受講者に対して、本サイトや、電子メールなどで事前に告知します。ただし、事由によっては事前の告知がないことをあらかじめご了承ください。
本講座の一部あるいは全部を中止する場合、残り期間または残り回数に応じて精算した受講料を無利子にて受講者が指定する銀行口座に振り込むことによって返金します。この場合、返金時の振込手数料は日経が負担します。ただし、受講料以外に受講者側で発生した宿泊費・交通費などの費用については、日経は補償いたしかねます。
≪解約について≫
やむを得ず解約される場合は、受講開始日の3営業日前の15:00までに、運営事務局までご連絡ください。返金手数料2,200円(税込み)を申し受け、ご指定の銀行口座に振り込むことで、返金いたします。それ以降の解約はお受けいたしかねます。
※運営事務局の営業日は、土日祝、国民の休日、年末年始(12/28~1/4)を除く日となります。
≪注意事項≫
講座のお振り替えはお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。
講義の録音・録画、講義中のスマートフォンや携帯電話の通話はお断りいたします。PCをご使用の際には周囲の方にご配慮ください。
また、会場内は禁煙です。ご協力いただきますようお願い申し上げます。
《個別規定》
個人情報の取り扱い等、個別規定については各講座のページをご確認ください。