国内総生産(GDP)、経常収支、株式時価総額、出生率など、「難しそう」との先入観からこれまで敬遠しがちだった10の経済指標(経済のモノサシ)を取り上げ、経済や社会、景気、マーケットの現状を理解し、将来を読みます。
総時間 | 3時間〜 |
---|
1.日本経済を世界の中で位置付けよう
(1) GDP
(2) 経済成長率
(3) 1人当たりGDP
(4) 経常収支
2.好転?悪化?景気の体温を感じよう
(5) 日銀短観
(6) 景気動向指数
【小演習】
3.マーケット(市場)は生きものだ
(7) 株、円、金利、原油
(8) 株式時価総額
【小演習】
4.待ったなし少子高齢化、そこにビジネスチャンスも
(9) 生産年齢人口
(10) 合計特殊出生率
※ここに掲載しているプログラムの項目および時間配分は一般的な例です。時間内に適宜休憩が入ります。
(製鋼業 管理職)
(通信業 中堅社員)
(建設業 新入社員)