管理職が学ぶべきPDCA・OODAループ

計画実行と変化対応のための仕事術

メッセージ

仕事を効果的に進めるためには、Plan(計画)→Do(実行)→Check(確認)→Action(対策)のPDCAサイクルを活用することが大切だと、20世紀には言われてきました。変化が激しい21世紀になり、新たに、Observation(観察)→Orientation(状況判断)→Decision(意思決定)→Action(行動)のOODAループが変化対応力があるとも言われるようになりました。

本講座では、まずPDCAサイクルの概要と活用方法を学び、その応用としてOODAループの活用方法をお伝えします。どちらがいい悪いではなく、使う場面の違いをよく見極めることが大切です。まずは、基礎基本をしっかりと学びましょう。
本講座の資料がダウンロードできます。
各チャプターを60%以上閲覧するとテストを受けることができます。

この講座のスライドを見る

講師

高島 徹

高島 徹

株式会社決断力 代表取締役

1986年パナソニック入社、松下幸之助の直轄部隊の経理部門で経営者の決断を補佐。2014年株式会社決断力を設立。問題解決や意思決定に必要な思考方法や仕事術を、体験談をもとに再構成し、分かりやすくお伝えしています。

学習内容

  • PDCAサイクルとは
  • PDCAの各項目とチェックポイント
  • OODAループとは
  • OODAループの各項目とチェックポイント
  • 問題解決で活用するにあたっての留意点、大切にしたい考え方

学習対象者

  • プロジェクトマネジメントに関わっている方
  • 問題解決手法を学びたい方
  • 管理職及び管理職候補の方

学習できるスキル(2)

ビジネススキル(2)

  • SeniorskillInfo.skillDetailName

    チームマネジメント

  • ManagerskillInfo.skillDetailName

    業務プロセス構築

日経ビジネススクール オンデマンド
スキルを磨き続けるあなたのためのデジタル学習サービスです

3つの特徴

  • 1

    ビジネスに直結するスキルが100以上

    豊富な講座群から、あなたの課題を解決できる講座が見つかる!

  • 2

    3分のキャリア設定で最適講座をリコメンド

    「職種」や「レベル」を選ぶと必要なスキルを学べる講座が見つかる

  • 3

    購入した講座は期間の定めなく視聴可能

    何度でも学習できる。メモ機能やワード検索機能も多数

  • 仕事術
  • 業務プロセス
  • チームマネジメント
  • 2
  • 1時間15分
  • 学習証明バッジ
  • 発売日2023/2/15
  • 作成者シェアウィズ

チャプター一覧(2本)

無料サンプルを見る

  • 1. チームで成果を上げるためのPDCA仕事術 1. チームで成果を上げるためのPDCA仕事術0:43:39チームの成果を向上させるために、管理者が実践すべきPDCAの取り組み方、PDCAをチームに根付かせるノウハウをレクチャーします