BtoBマーケティングを着実に成功に導くKPI管理とデータ活用
メッセージ
本講座では、KGI・KPI設定はもちろん、MQL(マーケティングクオリファイドリード)とSQL(セールスクオリファイドリード)から目標数値達成のための打ち手まで、実務に即した学習内容を網羅的に学ぶことができます。GoogleDataPortalの活用と、施策を通した課題解決など明日から役立つ学びが盛りだくさんの内容です。講師の豊富な経験から導き出されるノウハウを、ぜひ体験してください。
講師
丸家 敬人
BtoBマーケター
さらには事業家として「実務家の専門性」を高めてまいりました。
今回の取組みは、特に知名度の向上を求めているわけではない事もあり、匿名での出演をお許しくださいませ。皆様と共に更なるマーケティングの深さを探求してゆければ幸いです。
学習内容
- KGI・KPIの設定の基本概念
- MQL(マーケティングクオリファイドリード)、SQL(セールスクオリファイドリード)考え方と、それぞれの成果数値の設定方法
- マーケティングセクションごとのKPI設定、データ分析、施策への反映方法
- BtoBマーケティングの目標数値達成のための効果的な打ち手
学習対象者
- 法人向けのサービスのマーケティングを担当することになったビジネスパーソン
- KPI達成のための実践的なスキルを高めたいBtoBマーケター
学習できるスキル(2)
職務スキル(1)
ビジネススキル(1)
3つの特徴
- 1
ビジネスに直結するスキルが100以上
豊富な講座群から、あなたの課題を解決できる講座が見つかる!
- 2
3分のキャリア設定で最適講座をリコメンド
「職種」や「レベル」を選ぶと必要なスキルを学べる講座が見つかる
- 3
購入した講座は期間の定めなく視聴可能
何度でも学習できる。メモ機能やワード検索機能も多数
- KGI
- SQL
- MQL
- 10
- 2時間03分
- 学習証明バッジ
チャプター一覧(10本)
無料サンプルを見る
1. KPIを管理するには、まずKGIの設定から 0:07:24 市場で首位独走する目的のBtoBマーケティングにはどのような目標設定が最適でしょうか。一緒に考えていきましょう。
3. MQL(マーケティングクオリファイドリード) 0:08:18 MQLの位置づけと リードジェネレーションで注意すべき点、実務上での重要ポイントをお伝えします。
4. SQL(セールスクオリファイドリード) 0:03:50 オンラインイベントの実施にはどのプラットフォームが良いか、比較検討して決める際のSQLを考えてみましょう。
5. マーケティングモデルを数値化する 0:27:23 KPI実務で最も重要になる数値管理について、役割と責任でセクション分けした図でどのように設定していけば良いかをお伝えします。
6. 目標達成度を高めるダッシュボード 0:09:59 成果を振り返り考察するためのダッシュボード活用の重要性を、一般的なレポート分析と比較しながら学んでいきます。
7. 汎用性の高い仕組みが好ましい 0:13:16 GoogleDataPortalの活用手法を中心に、各セクションごとのツールの使い分けについてもお伝えします。
8. 蓄積したデータを活用してゆく 0:05:19 SQL目標の達成には、蓄積されたデータから打ち手を導き出すことが肝要です。リード獲得後アプロ―チの重要ポイントになる、ステップメール施策の役割から学んでいきましょう。
9. 鉄は熱いうちに打て!作戦 0:18:08 実際にリード化した後で畳み掛けるようにアプローチしたことで、商談化率の引き上げ成果を生んだ事例を中心に紹介します。
10. 類は友を呼ぶ!作戦 0:16:09 ルックアライク配信手法や、ドーナツ型ターゲティングなどKPI達成に有効な打ち手の一つを紹介。マーケティング課題の解決にお役立ていただけます。
この講座を見ている方におすすめ
スキルから探す
- コンセプチュアル
- ヒューマン
- テクニカル