ダイバーシティ&インクルージョンの基本
メッセージ
ダイバーシティ&インクルージョンは、性別、年齢、国籍だけでなく価値観などを含む多種多様な人材の個を尊重することで実力を発揮し、職場環境を改善し、組織の価値創造と活性化を実現する効果をもたらします。
NTTグループ、京セラ、第一生命グループ、三井住友海上をはじめ多くの企業において経営理念などに掲げられています。
この講座ではダイバーシティとインクルージョンについての基本を学びます。そして、ダイバーシティをどれだけインクルージョンできているかを、ご自身の過去の言動から振り返ります。また、インクルーシブな行動の妨げとなりうる、内在するアンコンシャスバイアスを認知し、その対処方法を考えていただきます。
講師

浦 亜弓
ファシリテーター
この講師の他の講座
学習内容
- ダイバーシティ&インクルージョンの基礎知識とアンコンシャスバイアスの対処法
- 組織にダイバーシティ&インクルージョンが求められる理由とビジネス上のメリット
- 自身のアンコンシャスバイアスの認知とインクルージョンの実践ノウハウ
学習対象者
- ダイバーシティ&インクルージョンについて基本を学びたい方
- 多種多様なメンバーをまとめて組織活性化と価値創造につなげたい方
- ご自身が持っているアンコンシャスバイアスを認知し、改善したいとお考えの方など
学習できるスキル(2)
職務スキル(1)
ビジネススキル(1)
3つの特徴
- 1
ビジネスに直結するスキルが100以上
豊富な講座群から、あなたの課題を解決できる講座が見つかる!
- 2
3分のキャリア設定で最適講座をリコメンド
「職種」や「レベル」を選ぶと必要なスキルを学べる講座が見つかる
- 3
購入した講座は期間の定めなく視聴可能
何度でも学習できる。メモ機能やワード検索機能も多数
- ダイバーシティ
- インクルージョン
- アンコンシャスバイアス
- 1
- 1時間21分
- 学習証明バッジ
チャプター一覧(1本)
無料サンプルを見る
この講座を見ている方におすすめ
スキルから探す
- コンセプチュアル
- ヒューマン
- テクニカル