
社員のことがわかれば
企業としての方針
やるべきことが見えてくる
これからのビジネスを担う
人材はいますか?
先が見えない時代
視野の広さ、視座の高さ、視点の鋭さの
3要素を兼ね備えた
ビジネス洞察力の
高い人材が求められています
視野の広さ、視座の高さ、視点の鋭さの
3要素を兼ね備えた
ビジネス洞察力の
高い人材が求められています


日経TESTは、5つの評価軸と
6つの出題ジャンルで
視野の広さ・視座の高さ・視点の鋭さ
を客観的に測定します
日経TESTの5つの評価軸
情報や知識だけではなく
得た情報を選別・整理・加工したうえで、
ビジネスに活用するための“考える力”も評価します
得た情報を選別・整理・加工したうえで、
ビジネスに活用するための“考える力”も評価します

-
Basic基礎知識仕事に必須な基本的かつ普遍的な経済・経営知識
-
Knowledge実践知識経営環境や企業の戦略など実践性の高い経済・経営知識
-
Sensitive視野の広さビジネスに役立つ、多様な社会・経済現象についての知識
-
Induction知識を知恵にする力知識として吸収した情報を、ビジネス上の判断などの知恵へと変える力
-
Deduction知恵を活用する力知識や知恵を活用して因果関係を把握したり、状況判断をしたりする力
▼
日経TESTの6つの出題ジャンル
ビジネスに必要な幅広い知識と汎用スキルを評価するために、6つの多様なジャンルから出題します
日本経済新聞社が日々報じている最新ニュースをはじめ
グローバルに動く「生きた経済」を題材に、問題を作成しています
日本経済新聞社が日々報じている最新ニュースをはじめ
グローバルに動く「生きた経済」を題材に、問題を作成しています

-
Environment経営環境世界における日本経済の実力など、経営環境に関する問題
-
Corporate
strategy企業戦略環境変化に対応した産業動向や企業の経営戦略に関する実践的な問題 -
Finance会計・財務企業会計・財務を中心に、金融商品に関する実践知識も含む問題
-
Legal法務・人事コーポレートガバナンスや知的財産、雇用・労働に関する問題
-
Marketingマーケティング
販売マーケティングの基礎から、デジタルマーケティングなどの新しい手法についても問う実践問題 -
Technology生産・テクノロジーAIなど、これからのビジネスや事業戦略に欠かせないテクノロジーなどに関する問題
▼

日経TESTを導入する
メリット
人材戦略のあらゆるシーンで
活用されています
活用されています
-
分析・評価に人材ポートフォリオを可視化適材適所の配置決定のための貴重なデータの提供が可能です
加えて組織データを活用することで
中長期的な人材戦略の策定につながります -
-
-
採用・登用・昇格の基準に優秀な人材を選抜・発掘これまでの経験、業績だけでなく、将来にわたり求められる能力を
備えているか、客観的かつ詳細に確認することができます
-
育成・風土づくりに能力開発・育成課題を明示客観的データに基づいた結果が個々人の能力開発の指針となります
また個々人の育成課題の克服が
組織力の向上につながりビジネスへの貢献に寄与します -
活用実績・事例

0人

0法人
関連サービス
-
日経 TEST 公式テキスト&問題集2023-24年版
ビジネスに必要な経済知識と活用力を5つの評価軸で測る「日経 TEST 」の出題形式に対応したテキスト&問題集です。経済の基礎知識を学びたい方、ニュースへの感度を高めたい方、ビジネスにおける考える力をつけたい方にも役立つ1冊です。(1,980 円 税込 ) -
ラングリットは日経TESTで培った“独自メソッド”をベースに開発された次世代デジタル教材です。基礎となる枠組みを理解するとともに、キーとなる数字や手法、技術を覚えることで、ビジネスのさまざまな局面で応用できる力を養います。
-
豊富な取材経験を持つ日本経済新聞社のベテラン記者経験者が中心となって講師を務める企業向け研修プログラムです。ビジネスパーソンとして知っておくべき主要な経済ニュースの見方から、国内外の経済情勢、注目トピックスなどについて解説するとともに、仕事で使える情報収集・活用と思考・発想のスキルを伝授します。
お知らせ
-
2023.03.152023 年の全国一斉試験を、10月に実施します。詳しくはこちらをご覧ください。
-
2023.03.13日経TEST公式テキスト問題集2023-24年版が3月13日(月) に発売されます。
詳細はこちら -
2023.02.24企業・団体試験のWeb受験の受験システムが変わりました。Web監視や成績をモニターする管理機能が追加されました。これに伴い、お申し込み手続きや規約が変更になりました。
-
2022.12.07
-
2022.10.04テストセンター試験の受験システム変更に伴い、申込方法が変わります。詳しくは法人サイト「テストセンター試験」の「◆重要なお知らせ◆」をご確認ください。
-
2022.09.012022年11月の全国一斉試験の申込受付を開始しました。詳しくは法人サイト「全国一斉試験」をご確認ください。
-
2022.08.232022年11月の全国一斉試験のご案内を掲載しました。これまで、特定の日曜日の午前・午後の2コマだけを設定していましたが、今回より、1週間に渡って、毎日多数のコマを設定します。ご都合の良い時間でお選びください。
なお、申込受付開始は9月1日(木)の予定です。法人の団体受験をご検討の場合は、先行してお申し込みを受け付けております。詳しくは法人サイト「全国一斉試験」をご確認ください。 -
2022.04.282022年の全国一斉試験は、年間1回の開催となります。受験期間は11月8日(火)~14日(月)の1週間で、ご都合に合わせて受験日時を選ぶことができるようになります。詳しくは当ウェブサイト上で6月にご案内いたします。
-
2022.04.28日経TEST 公式テキスト&問題集2022-23年版、全国の書店やインターネットで販売中です。 詳細はこちら




×